The Dissenting Voice - The New Essay of Spanish America, 1960-1985 -- Stabb, Martin S.
通常価格:¥9,240
税込
商品コード: 130751
商品コード(SBC): 130751
---------------------------------------
ISBN13: 9780292776845
---------------------------------------
サイズ: 16 x 23.5 x 1.9 cm
---------------------------------------
頁 数: vii+152 pgs.
---------------------------------------
装 丁: hard cover
---------------------------------------
出版社: University of Texas Press
---------------------------------------
発行年: 1994
---------------------------------------
発行地: Austin
---------------------------------------
双書名: Texas Pan American Ser. PDFリンク:
※ 詳しくはこちら (PDF追加情報)
Description:
POLITICAL, SOCIAL, AND AESTHETIC change marked Latin American society in the years between 196o and 1985. In this book, senior scholar Martin Stabb explores how these changes made their way into the essayistic writings of some twenty-six Spanish American intellectuals.
Stabb posits that dissent-against ideology, against simplistic notions of technological progress, against urban values, and even against the direct linear expository style of the essay itself-characterizes the work of these contemporary essayists. He draws his examples from major canonical figures, including Paz, Vargas Llosa, Fuentes, and Cortdzar, and from lesserknown writers who merit a wider readership, such as Monterroso, Zaid, Edwards, and lbargiiengoitia.
This exploration overturns many conventional assumptions about Latin American intellectuals and also highlights some of the other achievements of authors famous primarily for novels or short stories. It will be important reading for all students and scholars of Latin American literature.
CONTENTS:
Acknowledgments......vii
A note on translations......viii
I. Introduction......1
II. Revolution or Rebellion?......8
III. The Cult of Pepsicoatl......31
IV. The Twilight of Ideology......55
- The Faithful......58
- The Doubters......69
V. Toward a New Essay......94
- The Autonomous Text......96
- The Author’s Voice......101
- Genre Mixing......107
- The Essay as Poetry......115
- The Self-Conscious Essayist......123
VI. Conclusions......126
Notes......131
Bibliography......141
Index......147
-
「わたしもサッカーがしたい!」
英国女子サッカーの先駆者リリー・パーに始まり、二年連続女子バロンドール受賞のアレクシア・プテジャス選手ら現役選手まで、スペインを中心に40人の女子サッカー選手をイラスト付きで紹介。女子選手たちが困難や偏見を乗り越え、プロサッカー選手として活躍するまでの歴史。
- Yo también quiero jugar al fútbol - 40 mujeres que cambiaron el deporte rey ∥ Jiménez, Mayca
-
¥5,306
-
バルセロナやアトレティコ・デ・マドリードの女子チームが活躍し、近年はワールドカップ優勝など躍進めざましいスペインの女子サッカー。男子との待遇の違いなどさまざまな差別との闘い、女子サッカー選手が現在のように認められるまでの道のり。
- No las llames chicas, llámalas futbolistas ∥ Boronat, Danae
-
¥4,506
-
カンペオナス! 2023年FIFA女子ワールドカップ優勝メンバー23人を一人一人紹介。RTVEのサッカー担当記者がこれまでの取材やインタビューから選手の人柄やサッカーに対する思いを丁寧に描き出しています。
- Campeonas - 23 mujeres que hicieron historia ∥ Gutiérrez Alcaraz, Sara
-
¥5,544
-
アイタナ・ボンマティ。2023年FIFA女子ワールドカップ優勝メンバー、同年女子バロンドールとザ・ベストFIFA女子選手を受賞。2024年2月のUEFA女子ネーションズ・リーグ決勝でのゴールまでカバーした、スペイン女子サッカー界のスター、最新の伝記。
- Aitana Bonmati - Unidas somos más furetes ∥ Bonmati, Aitana & Martin Vidal, C.
-
¥4,523
-
※ 最後の1セットです ※ 割引率アップで半額!!
メキシコ独立二百周年、革命百周年、更にコレヒオ・デ・メヒコ70周年記念出版!!
アメリカのウェブスターに匹敵するようなメキシコ・オリジナルの辞書を作るという企画により Luis Fernando Lara 監修の元、1973年研究が開始されて以来、36年を経てついに完成したメキシコ・スペイン語辞典(DEM)です。
1921年以降の言語資料コーパスCorpus del espanol mexicano contemporaneo(1921-1974)と その後の最新語彙データの研究から生まれた集大成です。収録語数約2万5千語、語義は5万近くにのぼります。
第1巻:A-G、第2巻:H-Z の2巻本。
- Diccionario del español de México. in 2 vols ∥ Fernando Lara, Luis(dir.)
-
¥9,240